TOP > お知らせ一覧
2019年
- 令和元年度 日本大学藝術学部研究費(個人)研究成果発表 『第2回 創作舞踊詩作品展』
- 令和元年度 卒業制作(演劇) 「街と飛行船」
- 令和元年度 卒業制作(洋舞) 『Modern Dance Performance〜自由形式による創作〜』
- 令和元年度2年次総合実習ⅠC(日舞) 【星芥(ほしくず)~『えんとつ町のプペル』より~】
- 令和元年度卒業制作(日舞) 『轍(わだち)』
- 令和元年度2年次総合実習ⅠB (洋舞) 『Modern Dance Performance -シンメトリー形式による創作-』
- 台風19号の接近に伴う上演実習Ⅲ「かすれた輪郭」12日(土)公演の中止について
- 令和元年度 3年次 総合実習ⅡC(日舞)「万華経」
- 令和元年度 3年次 総合実習ⅢB(洋舞)『Modern Dance Performance ~ロンド•カノン形式による創作~』
- 令和元年度 上演実習Ⅲ「かすれた輪郭」
- 演劇学科創設70周年記念祝賀会開催のお知らせ
- 令和元年度舞台芸術専攻修士制作発表(ダンス公演)
- 令和元年度 2年次 総合実習ⅠA(演劇)『かもめ』
- 校友の皆さまへ
- 令和元年度 3年次 総合実習ⅡA(演劇)『ガラスの動物園』
- 令和元年度 3年次 総合実習ⅡB(洋舞) 『Dance Performance1.バレエによる創作 2.学生による創作』
- 【必読】演劇学科科目時間割について
- 重要 2019年度 演劇系大学共同制作公演の上演作品変更について
- 2019年度ガイダンスについて
- 2019年度 総合実習ⅢA ガイダンス/オーディションの詳細について。
- 2019年度 総合実習ⅡA ガイダンス/オーディションの詳細について。
- 2019年度 総合実習ⅠA(a・b)ガイダンス/オーディションの詳細について
- 2019年度 演劇系大学共同制作公演のキャスト・スタッフ募集について
- 【在学生】2019年度総合実習(演劇)キャスト履修希望者へ
2018年
- 所沢実習記録集刊行のお知らせ/資料提供のお願い
- 「演劇学科校友の集い/演劇学科創設70周年祝賀会」開催のお知らせ
- 演劇学科ホームカミングデーin所沢校舎(1/27)
- 平成30年度 3年次「上演実習Ⅲ(演劇)」企画 『中二階のある家 ある画家の話』
- 平成30年度 3年次 総合実習ⅢA(演劇)『大市民』(12/20~22)
- 平成30年度 2年次 総合実習IC(日舞)『鵠 -白鳥の湖より- 』(12/15)
- 平成30 年度 卒業制作(洋舞)『Modern Dance Performance 〜自由形式による創作〜』(12/8・9)
- 平成 30 年度 卒業制作(日舞) 『記憶』(12/1・2)
- 平成30年度 3年次 総合実習ⅡC(日舞)「いろいろ」(11/23・24)
- 平成30年度卒業制作(演劇)『THE BEE』(11/16~18)
- 平成30年度 2年次 総合実習IB (洋舞『Modern Dance Performance ~シンメトリー形式による創作~』(11/9・10)
- 平成30年度 2年次 総合実習ID(演劇)『なぜか青春時代』(10/25~27)
- 平成30年度 総合実習ⅠA (演劇)『桜の園』(10/11~13)
- 平成30年度 3年次 総合実習ⅢB(洋舞)「Modern Dance Performance ~ロンド・カノン形式による創作~」(10/5・6)
- 平成30年度 科学研究費(基盤研究C)研究成果発表『創作舞踊詩作品展』(10/7)
- 平成30年度 演劇系大学共同製作vol.6「ecstasy 〜方円の恍惚〜」(9/6〜9)
- 平成30年度舞台芸術専攻修士制作発表(ダンス公演) 「きあすむ」(8/24)
- 平成30年度舞台芸術専攻修士制作発表(ダンス公演)「Otosimono」(8/12)
- 台風第12号の接近に伴う公演の対応について
- 平成30年度総合実習ⅣB(洋舞) 『Modern Dance Performance ~自由形式による創作~』(7/27~7/28)
- 平成30年度 卒業制作(日舞)中間発表 『記憶』 (7/14)
- 平成30年度3年次総合実習ⅡB(洋舞) 『Dance Performance ~1.バレエによる創作 2.学生による創作 3.創作作品「5vs5」再演~』(6/29~6/30)
- 平成30年度 3年次 総合実習ⅡA(演劇)『美しきものの伝説』 (6/14~16)
- 新専任講師・新助手より
- 海外客員教授・特別ワークショップ開催のお知らせ
- 在学生:平成30年度総合実習ⅢA 履修希望者へ
- 在学生:平成30年度総合実習ⅢA 履修希望者へ
- 2018年(平成30年度)ガイダンスについて。
- 平成30年度「上演実習Ⅲ」について
- 平成30年度 演劇系大学共同制作公演のキャスト・スタッフ募集について
- 在学生:平成30年度総合実習ⅡA履修希望者へ
- 在学生:平成30年度総合実習ⅠA・ⅠD履修希望者へ
- 受賞のおしらせ
2017年
- 平成29年度 3年次 総合実習ⅢA(演劇)『アンチゴーヌ』(12/21~12/23)
- 平成29年度総合実習ⅠC(日舞)『こころの花~絵本花さき山より~』(12/16)
- 平成29年度卒業制作(洋舞)『Modern Dance Performance~自由形式による創作~』(12/9~10)
- 平成29年度卒業制作(日舞)『四記創想』(12/2~3)
- 平成29年度 3年次 総合実習ⅡC(日舞)『人間』(11/24~25)
- 平成29年度卒業制作(演劇) 『Doll's HOUSE -つながりを願うなら-』(11/17~19)
- 平成29年度 2年次 総合実習ⅠB(洋舞) 『Modern Dance Performance ~シンメトリー形式による創作~』(11/10〜11)
- 平成29年度 2年次 総合実習ID(演劇)「僕の東京日記」(10/26~10/28)
- 第44回演劇資料展 演劇学科機関誌「演劇創造」の半世紀 開催のお知らせ
- 平成29年度2・3年次総合実習IA(演劇)『夏の砂の上』(10/12~10/14)
- 平成29年度総合実習ⅢB(洋舞)『Modern Dance Performance~ロンド・カノン形式による創作〜』(10/6~10/7)
- 日本大学大学院芸術学研究科 平成29年度舞台芸術専攻修士制作発表(ダンス公演)(8/29)
- 平成29年度 3年次 総合実習ⅣA(演劇) 『crisisters!!!!』(8/3~8/5)
- 平成29年 3・4年次総合実習ⅣB(洋舞)『Modern Dance Performance~自由形式による創作〜』(7/28~7/29)
- 平成29年度卒業制作(日舞)『四記創想』(7/15)
- 平成29年度総合実習ⅡA(演劇)関連企画【暗闇体験~本物の暗闇を体験しよう!】
- 平成29年度総合実習ⅡA(演劇)『夏の夜の夢』(7/6~7/8)
- 平成29年度総合実習ⅡB(洋舞)『Dance Performance~1.バレエによる創作 2.学生による創作~』(6/23~6/24)
- 2017年(平成29)年度ガイダンスについて。
- 在学生:平成29年度総合実習ⅡA・ⅢA履修希望者へ
- 在学生:平成29年度 卒業制作(演劇)履修希望の学生へ
- 在学生:平成29年度総合実習ⅠA・ⅠD履修希望者へ
- 受賞のお知らせ
2016年
- 平成28年度舞台芸術専攻修士制作(中間)『ダンス×映像ワークショップ』(1/28)
- 平成28年度卒業制作(演劇)中ホール公演『書を捨てよ町へ出よう'16』
- 大学院舞台芸術専攻公式サイトについて
- 平成29年度 俳優育成システム研究会 シンポジウム
- 平成28年度総合実習ⅠC(日舞)『蛙の若様~グリム童話「カエルの王様」より~』(12/17)
- 平成28年度卒業制作(洋舞)『Dance Performance ~自由形式による創作~』(12/9~12/10)
- 平成28年度総合実習ⅠD(演劇)『カラカラ天気と五人の紳士』(12/8~12/10)
- 平成28年度卒業制作(日舞)『こゝろ』(12/2~12/3)
- 平成28年度総合実習ⅡC(日舞)『繋がる』(11/26)
- 平成28年度総合実習ⅠB(洋舞)『ModernDancePerformance〜シンメトリー形式による創作〜』(11/25~11/26)
- 平成28年度総合実習ⅢA(演劇)「二十世紀少年少女唱歌集」(11/18~11/20)
- 平成28年度卒業制作(演劇)小ホール公演「糸地獄」(11/11~11/16)
- 平成28年度総合実習ⅢB(洋舞)『Modern Dance Performance~ロンド・カノン形式による創作~』(10/28~10/29)
- 第43回演劇資料展「1966年、自由劇場始まりの年」開催のお知らせ
- 「故 沼田憲平教授 お別れ会」 のご案内
- 平成28年度総合実習ⅣB(洋舞) 「Dance Performance -モダンによる創作-」(7/29-7/30)
- 平成28年度総合実習ⅣA(演劇)『イチキュッパ』(7/21-7/23)
- 平成28年度総合実習ⅠA(演劇) 「これは白い山でなく」(7/7~7/9)
- 平成28年度卒業制作(日舞)中間発表 『 こゝろ 』
- 総合実習ⅡB(洋舞) Dance Performance~1.バレエによる創作 2.学生による創作~(7/1-7/2)
- 総合実習IIA(演劇) 『KENJIカーニバル -風の劇場-』(6/23-25)
- 【芸術学部学生対象】 第10回日藝賞受賞記念講演会開催について
- 受賞のお知らせ
- 訃報
- 2016年度新進演劇人枠キャスト公募開始
- 新専任講師・新助手より
- 2016(平成28)年度ガイダンスについて
- 委託研究発表『海鳴り』(3/23)
- 助手展2015ダンス公演「Living」(3/12)
- 洋舞コースの卒業生の江上真子さんが横浜ダンスコレクション2016にて奨励賞を受賞
- 日舞コースの卒業生の花柳克昂さんと藤間眞白さんが各流派合同新春舞踊大会にて奨励賞を受賞
- 舞台表現研究A「ヘレネ」(2/6)
- 上演実習ⅡA『エルトゥールル号の記憶』(1/19)
- 劇作コース研究発表(1/12〜15)
- 学部長指定研究 「伝統的な身体技法における演劇・舞踊表現からアプローチした作品創作理論への展開とその可能性ー沖縄の組踊及び琉球舞踊を通じてー」ワークショップ成果発表会のお知らせ
2015年
- 卒業制作(洋舞)『Dance Performance~自由形式による創作~』(12/18~19)【11月30日更新】
- 卒業制作(演劇)『ザ・キャラクター』(12/10~12)
- 総合実習IC(日舞)『もう一つの古事記~語られなかった二人の愛~』(12/12)
- 演劇学科助手候補者募集について
- 卒業制作(日舞)『五彩』(11/27~28)
- 総合実習ⅡC(日舞)『あっ。』(11/21)
- 総合実習IB(洋舞)『Dance Performance~シンメトリー形式による創作〜』(11/20~21)
- 総合実習ⅢA(演劇)『ふたつのイヤギ(物語)』(11/12~14)【キャスト情報更新10/15】
- 総合実習ⅢB(洋舞)『Dance Performance ~ロンド・カノン形式による創作~』(10/23~24)
- 総合実習ⅠA(演劇)『くりかえされる/悲しめなはなし』
- 平成27年度 後期総合実習及び卒業制作のご案内
- 第42回演劇資料展「芝居の美術 舞台美術家古川雅之展-秀逸なる劇空間の創造-」開催のお知らせ
- 演劇系大学共同制作Vol.3『カノン』(9/11~15)
- 日本大学大学院 芸術学研究科舞台芸術専攻 修士制作発表『黄金色になるまで』(9/8)
- 総合実習ⅣB『Dance Performance~モダンによる創作~』(7/31-8/1)
- 総合実習IVA『プレッパーズホテル』(7/23-25)【追記あり】
- 卒業制作(日舞)中間発表『五彩』(7/11)
- 総合実習IIB『Dance Performance~バレエによる創作~』(7/3-4)
- 総合実習IIA『まっぷたつの子爵』(6/25-27)
- 平成27年度 前期総合実習及び卒業制作中間発表のご案内
- 新助手より
- 2015(平成27)年度ガイダンスについて【3月27日追記】
- 劇作コース研究発表(1/13~17)
2014年
- 舞踊シンポジウム「京劇×日本舞踊 -「白蛇伝」をめぐる身体表現の相違点と共通点-」開催のお知らせ
- 演劇学科卒業生の富田健治さんが第20回ニッセイ・バックステージ賞を受賞
- 卒業制作(日舞)『Episode』(12/19~20)
- 卒業制作(洋舞)『Dance Performance~自由形式による創作~』(12/12~13)
- 演劇学科助手候補者募集について
- 総合実習ⅠC(日舞)『くいんてっと~グリム童話ブレーメンのおんがく隊より~』(12/6)
- 卒業制作(演劇)『検察側の証人』(12/4~6)
- 開演時間の誤りについて
- 総合実習IB(洋舞)『DANCE PERFORMANCE~シンメトリー形式による創作〜』(11/28~29)
- 総合実習ⅡC(日舞)『温古知新』(11/22)
- 総合実習ⅢA(演劇)『ロンリー・ハート ~マグラス家の三姉妹~』(10/23~25)
- 第41回演劇資料展「日本初のオデット姫 貝谷八百子オリジナル・バレエ衣裳展」開催のお知らせ
- 総合実習ⅢB(洋舞)『Dance Performance ~ロンド・カノン形式による創作表現~』(10/17~18)
- 総合実習ⅠA(演劇)『ANIMAL FARM(ジョージ・オーウェルの「動物農場」)』【9月19日配役公開】
- 演劇系大学共同制作Vol.2『見よ、飛行機の高く飛べるを』(9/12~15)
- 舞台総合実習VD『Dance Performance~モダンによる創作表現』(8/1~2)
- 向瀬杜子春インド写真展『サンタリークリクラ~サンタルの子どもたち』開催のお知らせ
- 卒業制作(日舞)中間発表『Episode』(7/19)
- 総合実習Ⅳ『父さんの恋人』上演について【7月11日更新】
- 総合実習IV『父さんの恋人』(7/11-12)
- 受賞のお知らせ
- 総合実習IIB『Dance Performance~バレエによる創作表現~』(7/4-5)
- 総合実習IIA『十二夜』(6/12-14)
- 平成26年度 前期総合実習・舞台総合実習及び卒業制作中間発表のご案内
- 助手展2013「ながれ」「桃源郷」(3/28・29)
- 日舞コースの卒業生の花柳幸舞音さんと藤間紫乃弥さんが各流派合同新春舞踊大会にて最優秀賞・奨励賞を受賞
- 洋舞コース設立40周年記念企画 Vol.1『未来へ踊る40年記念資料展~Dancing Forever~』(2/14~18)【終了しました】
- シンポジウム 演劇系大学の実戦教育が求めるもの 求められるもの【終了しました】
2013年
- 卒業制作(日舞)『生きる』(12/20~21)
- 【定員に達したため募集終了】模擬患者の募集について(対象:在校生・卒業生)
- 卒業制作(洋舞)『Modern Dance Performance』(12/13~14)
- 総合実習I(日舞)『豆太とモチモチの木-斎藤隆介作「モチモチの木」より-』(12/7)
- 舞台総合実習IVA『アルゴス坂の白い家』(11/29-12/1)
- 総合実習I(洋舞)『Modern Dance Performance~シンメトリー形式による創作~』(11/22~23)
- 卒業制作(演劇)『飛龍伝』(11/14~16)
- 舞台総合実習VA『○△□』上演について【10月25日(金)更新】
- 舞台総合実習VA『○△□』(10/25-27)
- 舞台総合実習IVD『Modern Dance Performance』(10/18~19)
- 第40回演劇資料展「ピオレ・コレクションーフランスの舞台衣裳画展 1920~1940」開催のお知らせ
- 追加公演のお知らせ
- 総合実習I(演劇)『カタリ-あしたの西遊記』(10/10~12)
- 平成25年度 後期総合実習I・舞台総合実習及び卒業制作のご案内
- 演劇系大学共同制作Vol.1『わが町』(9/5~8)
- 舞台総合実習VD『Modern Dance Performance』(8/2~3)
- 卒業制作(日舞)中間発表『生きる』(7/20)
- 模擬患者の募集について(対象:在校生、卒業生)
- 舞台総合実習ⅢC『大和楽 花吹雪 創作 ひととせー花鳥風月抄ー』(7/6)
- 舞台総合実習ⅢA『噂~ファルス~』(6/14-16)
- 平成25年度 前期舞台総合実習及び卒業制作中間発表のご案内
- 新助手より
- 2013(平成25)年度 ガイダンス日程について
2012年
- 卒業生へ:SP(標準模擬患者)認定証の発行について
- 日本大学芸術学部演劇学科助手候補者募集のお知らせ
- 卒業制作(洋舞)『Modern Dance Performance』(12/14・15、江古田校舎)
- 卒業制作(日舞)『コントラスト』(12/21・22、江古田校舎)
- 演劇公演『七本の色鉛筆』(12/13-15、所沢校舎)
- 卒業制作(演劇)『ブルーストッキングの女たち』(12/7-9、江古田校舎)
- 日舞公演『だいきらい~「100万回いきたねこ」より~』(12/1、所沢校舎)
- 洋舞公演『Modern Dance Performance』(11/16-17、江古田校舎)
- 2013年度受験用 入試案内 誤表記のお詫び
- 平成24年度・舞台総合実習(後期)及び卒業制作のご案内
- 演劇公演『結果論』(10/26-28、江古田校舎)
- 洋舞公演『Modern Dance Performance』(10/26-27、所沢校舎)
- 第39回演劇資料展「京劇舞台の表と裏」開催のお知らせ
- 演劇公演『ACTガルシア=マルケス 予告された殺人の記録』(10/12-14、江古田校舎)
- 日本大学大学院 芸術学研究科舞台芸術専攻 博士課程前期研究発表のお知らせ
- 演劇公演『僕の東京日記』(8/2-4、所沢校舎)
- 洋舞公演『Modern Dance Performance』(8/3-4、江古田校舎)
- 卒業制作(日舞)中間発表『コントラスト』(7/21、江古田校舎)
- 演劇公演『月の岬』(7/12-14、所沢校舎)
- 日舞公演 大和楽『江戸風流』・創作『をしろい花~湯女図より~』(7/7、江古田校舎)
- 演劇公演『ゼブラ』(6/16-17、富士川町ますほ文化ホール)
- 演劇(3・4年生)公演『ゼブラ』(6/8-10)
- 平成24年度・舞台総合実習(前期)及び卒業制作中間発表のご案内
- 新助教・助手より
2011年
- 非常勤教員の公募[終了]
- 卒業制作(日舞)『カラフル』(12月23日~24日)
- 卒業制作(洋舞)『MODERN DANCE PERFORMANCE』(12月15日~17日)
- 演劇(2年生)公演『春のめざめ』(12月15日~17日)
- 卒業制作(演劇)『OUR TOWN -わが町より-』(12月9日~11日)
- 日舞(2年生)公演『遠き神よ 微笑み給へ -竜神村に伝わる伝説より-』(12月3日)
- 平成23年度 後期 舞台総合実習・卒業制作発表 上演日程のお知らせ
- 演劇(3年生)公演『ニッポン・ウォーズ』(11月25-27)
- 卒業制作(演劇)公演『踏ん切って 今 ― 人形の家より』(11月16-20)
- 洋舞(3年生)公演 『Modern Dance Performance‐ロンド・カノン形式による創作‐』(11/11-12)
- 演劇(3年生)公演 『クロールの方法』(10/28-30)
- 洋舞(2年生)公演 『MODERN DANCE PERFORMANCE』(10/14-15)
- 【第38回演劇資料展】 夢空間デザイナー 舞台・テレビ美術家 古川雅之の仕事
- 演劇(2年生)公演『紙屋悦子の青春』(8/4‐6)
- 卒業制作(日舞)中間発表 『結 -むすび-』(7/23)
- 洋舞(3・4年生)公演 『MODERN DANCE PERFORMANCE』(7/15-16)
- 演劇(2年生)公演『家を出た』(7/14‐16)
- 日舞(3年生)公演 『風流洛中洛外』 『躍れ!わが命~この一歩、こころ踊りだせ!~ 』(7/9)
- 演劇(3・4年生)公演『お気に召すまま』(7/1‐3)
- 平成23年度(前期)舞台総合実習のご案内
- ETP-1 「 ヨサブロゥ 」 4月29日・30日のチケットについて
- 平成23年度日本大学芸術学部演劇学科/まつもと市民芸術館共同制作 「ヨサブロゥ」 上演のお知らせ
- 平成22年度芸術学部演劇学科学位授与式について
2010年
- 卒業制作(演劇)『テイク・ザ・マネー・アンド・ラン』(12/23-25)
- 卒業制作(洋舞)『Modern Dance Parformance 』(12/17-18)
- 演劇(2年生)公演『上野動物園再々々襲撃』(12/16-18)
- 卒業制作(日舞)『かるてつと』(12/10-11)
- 日舞(2年生)公演『杜子春』(12/4)
- 演劇(3年生)公演『「春独丸」「俊寛さん」「愛の鼓動」』(12/2-4)
- 洋舞(2年生)公演『Modern Dance Parformance~シンメトリー形式による創作~』(11/26-27)
- 演劇(3年生)公演『・・・』(11/18-20)
- 舞台総合実習・卒業制作のご予約について
- 洋舞(3年生)公演『Modern Dance Parformance~ロンド・カノン形式による創作~』(11/12-13)
- 舞台総合実習(後期)・卒業制作本発表スケジュール
- 第37回演劇資料展のお知らせ(9/22-10/22)
- 演劇学科創設60周年記念祝賀会について
- 卒業制作中間発表(日舞)『かるてつと』(8/7)
- 演劇(2年生)公演『ボーイング・ボーイング』(8/5-7)
- 卒業制作中間発表(洋舞)『Modern Dance Performance』(7/30‐31)
- 演劇(2年生)公演『夏の砂の上』(7/29-31)
- 日舞(3年生)公演『恋櫻~こひさくら~』(7/10)
- 演劇(3・4年生)公演『三文オペラ』(7/1-4)
- 舞台総合実習(前期)・卒業制作中間発表スケジュール
- SAYONARA!中講堂・最後の公演『桜の園』!!
- 【重要】SAYONARA!中講堂企画第2弾「Modern Dance Performance」当日キャンセル待ちのお客様に
- 【重要】SAYONARA!中講堂「Modern Dance Performance」本番について
- SAYONARA!中講堂再々予約再開のお知らせ
- SAYONARA!中講堂「Modern Dance Performance」再予約一時停止のお知らせ
2009年
- SAYONARA!中講堂「Modern Dance Performance」再予約開始のお知らせ
- SAYONARA!中講堂「Modern Dance Performance」全日程予約一時停止のお知らせ
- SAYONARA!中講堂「Modern Dance Performance」学生上演作品決定
- SAYONARA!中講堂企画第3弾「桜の園」
- SAYONARA!中講堂企画公演第2弾「Modern Dance performance」
- SAYONARA!中講堂サイトオープン
- 舞台総合実習発表『スペース・ターミナル・ケア』
- 卒業制作発表(日舞)「彩紲絵―いろどり―」
- 卒業制作発表(洋舞)「Modern Dance Performance」
- 卒業制作発表(演劇)「エレクトロニック・シティ」
- 舞台総合実習発表「Modern Dance Performance」
- 舞台総合実習発表『アルゴス坂の白い家』
- 舞台総合実習発表(日舞)「地獄変」
- 舞台総合実習発表「Modern Dance Performance」
- 舞台総合実習発表「神聖喜劇」
- 舞台総合実習発表「橋からの眺め」
- 舞台総合実習発表(日舞)「日輪~そして陽は昇る~」
- 舞台総合実習発表「見よ、飛行機の高く飛べるを」
- 卒業制作(洋舞)中間発表
- 舞台総合実習発表「祝祭劇サヨナラ中講堂 十二夜」
- 舞台総合実習(前期)・卒業制作中間発表スケジュール
2008年
- 舞台総合実習発表「海抜三千二百メートル」(12/18~20)
- 卒業制作(日舞)「をどり」(12/13~14)
- 卒業制作「Modern Dance Performance」(12/6~7)
- 卒業制作(演劇)「12~『十二人の怒れる男』より~(11/28~30)
- 【公演終了】舞台総合実習IID(洋舞)「Modern Dance Performance」(11/14~15)
- 【公演終了】舞台総合実習IIC(日舞)「蛇~オロチ~」(10/25)
- 【公演終了】舞台総合実習IVA発表「Alice アリスがどんどん遠くなる」(10/17~19)
- 【公演終了】舞台総合実習IVD(洋舞)発表「Modern Dance Performance」(10/4~5)
- 【公演終了】舞台総合実習VA発表「明日、書きかけの五線譜を」(9/26~28)
- 【公演終了】舞台総合実習IB発表(演劇)「家族でお食事ゆめうつつ」(8/8~9)
- 【公演終了】舞台総合実習IA発表「月の岬」(8/1~2)
- 【公演終了】卒業制作(日舞)中間発表(7/27)
- 【公演終了】舞台総合実習IIIC発表「黒き幸」(7/13)
- 【公演終了】卒業制作(洋舞)中間発表(7/5~6)
- 【公演終了】舞台総合実習IIIA発表「人間嫌い」(6/27~29)
- 舞台総合実習(前期)・卒業制作中間発表のお知らせ
2007年
- 2年次生 演劇発表(12/20,21,22)のご案内
- 卒業制作(日舞)発表(12/15,16)のご案内
- 卒業制作(洋舞)発表 (12/8, 9) のご案内
- 3年次生 日舞発表 (12/2) のご案内
- 卒業制作(演劇)発表「夏の夜の夢」(11/23-25) のご案内
- 2年次生 洋舞発表 (11/16, 17) のご案内
- 3・4年次生 演劇発表「ラヴレター」(10/26-28) のご案内
- 3年次生 洋舞発表 (10/6, 7) のご案内
- 2007年度後期実習発表予定
- 2年次生 演劇発表 (8/10, 11) のご案内
- 2年次生 演劇発表 (8/3, 4) のご案内
- 卒業制作(日舞)中間発表 (7/29) のご案内
- 2年次生 日舞発表 (7/15, 16) のご案内
- 3・4年次生 演劇発表「女中たち」(6/30, 7/1 に変更)のご案内
- 卒業制作(洋舞)中間発表 (6/23, 24) のご案内
- 3・4年次生 演劇発表「女中たち」のご案内
- 3・4年次生 演劇発表「10人の飛行士による『星の王子さま』」(5/11-13) のご案内
- ご案内
2006年
- 3・4年次生 日舞発表「紅花ものがたり」(12/17) のご案内
- 卒業制作(洋舞)発表 (12/9, 10) のご案内
- 卒業制作(日舞)発表 (12/2, 3) のご案内
- 3・4年次生 演劇発表「飢餓海峡」(11/24-26) のご案内
- 2年次生 洋舞発表 (11/18) のご案内
- 卒業制作(演劇)発表「新・明暗」(10/27-29) のご案内
- 3年次生 洋舞発表 (9/30, 10/1) のご案内
- 2年次生 演劇発表「エレベーター症候群」(9/22, 23) のご案内
- 2年次生 演劇発表「夏の砂の上」(9/8-10) のご案内
- 2年次生 演劇発表「かくて新年は」(9/1-3) のご案内
- 2年次生 日舞発表「にんぎょ~『赤い蝋燭と人魚』より~」(7/8) のご案内
- 3・4年次生 演劇発表「まっぷたつの子爵―ボクたちの物語へ―」(6/16-18) のご案内
- 3・4年次生 洋舞発表 (6/25) のご案内
- 3・4年次生 演劇発表「弱法師」(5/19-21) のご案内
2005年
- 3・4年次生 日舞発表「蛇淫」(12/18) のご案内
- 卒業制作(洋舞)発表 (12/10, 11) のご案内
- 卒業制作(日舞)発表 (12/3, 4) のご案内
- 3・4年次生 演劇発表「宮沢賢治・大運動会」(11/26, 27) のご案内
- 2年次生 洋舞発表 (11/12) のご案内
- 卒業制作(演劇)発表「るつぼ」(10/28-30) のご案内
- 卒業制作(演劇)発表「パパ、I LOVE YOU」(10/21-23) のご案内
- 3・4年次生 洋舞発表 (10/2) のご案内
- 2年次生 演劇発表「マイ・シスター・イン・ディス・ハウス」(9/22-24) のご案内
- 2年次生 演劇発表「ロボットの最期」(9/9, 10) のご案内
- 2年次生 演劇発表「アイスクリームマン」(9/1-3) のご案内
- 卒業制作(演劇)発表「ニセモノとミセモノ」(9/2, 3) のご案内
- 卒業制作(演劇)発表「ニセモノとミセモノ」試演会 (7/25) のご案内
- 2年次生 日舞発表「天地 ~二つの道 一つの愛~」(7/16) のご案内
- 4年次生 洋舞発表 (6/26) のご案内
- 3・4年次生 演劇発表「火のようにさみしい姉がいて」(6/4, 5) のご案内
- 3・4年次生 演劇発表「パパのデモクラシー」(5/6-8) のご案内
2004年
- 日舞発表「笹小舟 ~山椒大夫より~」(12/18)
- 日舞卒業制作発表 (12/11, 12)
- 洋舞卒業制作発表「dance?」 (12/3)
- 2年次生 洋舞発表「Modern Dance Performance」(11/13)
- 卒業制作(演劇)発表「Kitchen」(11/12-14)
- 3・4年次生 演劇発表「地下鉄に乗って」(10/21-23)
- 3・4年次生 洋舞発表「MODERN DANCE PERFORMANCE」(10/9)
- 2年次生 演劇発表「プール・サイド・ストーリー」(9/23-25)
- 2年次生 演劇発表「美しい日々」(9/9-11)
- 2年次生 演劇発表「美しい日々」(9/9-11)
- 2年次生 日舞発表「ある日、蓮の葉の下で......」(7/10)
- 4年次生 洋舞発表「MODERN DANCE PERFORMANCE」(7/3)
- 3・4年次生 演劇発表「闇に咲く花」(6/3-5)
- 3・4年次生 ミュージカル発表「Good Morning Jane」(5/6-8)
- 今年度の実習発表・催し物予定